今度は刺繍を始めたきっかけのお話。
刺繍を始めたのは四ヶ月前!!
去年の夏、お店の近くのお祭りに行った時、手芸屋さんがあった。
昔ながらの手芸用具が沢山ありお店の方とお話しをしていたら。
90歳まで働いてたお婆さんがお亡くなりになり今週で閉店するとお話しを聞き、運命なのか偶然なのか…運命やね!!
刺繍ケースをお譲りして頂きました。

今は私のお店に置いてます。
私もおばあちゃんの様に90歳までお店できたらええなぁ〜。
私から娘へと大切に使わせて頂きます。
そして半年くらい刺繍とにらめっこ!!
やる気スイッチを探しならが刺繍とにらめっこ…。
やる気スイッチがありました!!
中学から大ファンの米倉利紀さんが大好きでLIVEのグッズをリメイクしようとヒラメキました!!

米倉さんのグッズのバックをリメイクしました。

始めての刺繍だからガタガタだけどお気に入りです!
メガネを掛けてる米倉さんが好きなのでメガネ足してみました。
ツアーの衣装のシャツが水色だから水色にしました。シャツだけで水色の刺繍8本かな~
また、大好きな人米倉さんの顔やから楽しくて楽しくて(笑)
私変態ではないです!!(笑)
そして黄色い蝶ネクタイはかぎ編みで編みつけました。⬅︎ツアー衣装
周りをハサミで切り青のbagに刺繍で縫い付けました。
キリトリって刺繍が私の中でお気に入り!
こんな感じです。

米倉さんグッズのTシャツもリメイクしました。
大きめのサイズを買い襟をハサミで切り何度も着ながら調整して切りました。
すごく簡単ですよ!


見えるかな?
丈と袖もピンクの刺繍で縫ってます。
このTシャツお気に入りで普段も着てます(笑)
主人も一緒にLIVEに行き蝶ネクタイ作りました。

この蝶ネクタイね…。
LIVEの時米倉さん主人の蝶ネクタイに気づいてくれて指さしてくれたんです!!
本間羨ましい!!
私目も合った事ないのに…( ꒪ꀧ꒪)
主人は嬉しくて蝶ネクタイを車に飾っています(笑)
そう大好きな米倉さんのおかげでやる気スイッチが入ったお話しでした(笑)
今では、刺繍にハマり公園や海で刺繍するのが楽しくて楽しくて!


そう先週また米倉さんのLIVEに行ってきました!!
ビルボード大阪なので少しこ綺麗格好をしようと思いまたまたリメイクしたんです。
それはまた今度UPしますね。
もう夜中の3時半だ!!